モリさんのボドゲ戦記

勝つためのボドゲブログ

オーディンオープニング試論

1、はじめに

最近はまっているオーディンの祝祭(ノース人拡張入り)について、立ち上がりの動きのパターンを列挙してみる。

 

とりあえず舟ごとに分類。どの島とどの舟の相性がいいか、カードと舟、ルートの相性はとりあえず考慮しない。

 

捕鯨船ルート>

・ルートの特徴

1木しか使わないため、1ラウンドないしは次ラウンドで木をもう一本使える。

初手の引きとどれくらいリスクを取るかで、狩猟先を変えることも可能。

手数が軽いため、シェットやマン島に手を伸ばしやすい。

捕鯨船①(オーソドックスな捕鯨プレイ)
3木1鉄2w
捕鯨船1w
捕鯨
3手

初手銛引きの場合はダイス目は6まで許容される。

比較的安定して鯨を狩るとともに、赤3*3が手元に残せる。

鉄を捕鯨船に乗せられるのもいい点。

 

捕鯨船②(リスクを取るプレイ)

2木 1w

捕鯨船 1w
捕鯨 3w

(フリーアクション1)

初手銛引きでもダイス目は4まで。

前述と比べて、リスクを負う代わりにフリーのラストアクションが得られる。

 

捕鯨船③(船を後に作り、島に手を伸ばす)

2木1w

麻布作り1w
出納箱作り2w
船造り+島(シェットorマン)2w

(あるいは1手挟んでラストでシェットかマン島
4~5手

特にマン島とホームで4金収入出す形は一見強そうに見える。

一方で、麻布か出納箱づくりが人に踏まれ易い点が弱点か。

その場合、船なしルートに流れる、島だけ確保しつつ別の行動を取る、等の対応が考えられる。

 

捕鯨船④狩猟を挟む形

3山2武器2w

捕鯨船作り1w

狩猟1、罠設置等(1~2w)

ラストアクション(一アップグレード等)

手数をかけつつ2金収入を確保するならこの形。

銛を引けず、ドラゴンと商船も望めない形ならこの展開になるか。

 

カードとの相性は要検討。